まじ焦った
Windows PCが固まった。で、仕方ないので電源をぷちっと切った。そしたら起動したものの、ブルースクリーン。で、仕方ないのでまた電源をぷちっと切った。そしたら・・・No Drive Found?!何回やってもハードディスクが認識されない。
しばらく寝かせれば回復するかと思って昼飯を食ってから再チャレンジしたけど駄目。BIOSをいじってみても駄目。よく見るとブートメニューにDrive Diagnosticsというのがあった。選択すると、ディスクの診断が開始。しばらくして診断終了したあと再起動するとなんとかWindowsが起動した!
一瞬焦ったけどWindowsが起動したので、後はエラーチェックとかデフラグとかをやってみる。データは㌧でなさそうなので一安心。
このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。
「駄目」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント